私が開業するまで

2歳の娘と、開業したいシングルマザーの奮闘記!

束の間のひとりtime

こんにちは。

1才児を育てているシングルマザーのmiikoです^^

 

さあ、始まりましたね三連休!!!

といっても我が家は大した予定はなし!!

 

今日は、実家のばあばがお休みだったんで、お昼から実家に娘を預けて

家のことやっておりました。助かる・・・ありがとう(´;ω;`)

三連休はずっと一緒に過ごすとこっちのメンタルがすぐに崩壊してしまうので

少しでも一人の時間があるとほんとに癒されます~~泣

 

ちょっと久々に資格関係の話でも書いていこうかな!?

 

いま私はFP3級の資格取得に向けてちびちびと勉強しております。

と言っても試験は来年の1月です、受ける方いますかね?

同士がいると励みになりますw

3級とれたら2級までとりたいなーと考えていますが

やはりFP2級は今よりも倍以上時間かけないといけないだろうし

内容も深くなるんだろうな~・・・。

将来FPになりたいわけではないですが、お金のことを勉強したかったのと

受験された方は、学校で教えてた方がいい程ためになると言っていたので

頑張って資格取りたいと思います。

 

あと、最近考えているのは “産後ケアリスト” っていう資格もいいなって思ってます。こちらは、国家資格ではなくて認定講座というもので、e-ラーニングを受けるそうで、これなら、普段在宅の私でもできるなーと思って!

あとは、産後ケアのこと、子供を産む前にもっと知っておけばよかったなーと思ったのと、最近周りが本当に出産ラッシュ(第2の なので、、、w

何か役に立てることがあればと思います。

 

産後ケアリストにご興味ある方いるかもなので、少しだけ紹介させてもらいます。

講座概要 | 一般社団法人 日本産後ケア協会 (sango-care.jp)

こちらより抜粋させていただいてます。

 

産後ケアリスト2級は誰でも受講可能 (知識レベル)

産後ケアとは何か?また産後ケアリストとはどんな職業なのか?を学び、
産後ケアリストの基本的な概念と産後ママとのコミュニケーションスキルなどについて学ぶ入門編講座です。
認定講座を受講し、認定試験に合格することで、
産後ケアリスト2級資格を取得でき、産後ケアリスト1級認定講座の受講資格が与えられます。

2級なら、申し込みから合格までいけば、10万で取得可能みたいです。

 

産後ケアリスト1級 (知識と業務レベル)

産後ケアリストとしてクライアントにサービスを提供するプロを目指すために、
特に実践を重視したプロフェッショナル講座です。
認定講座を受講し、認定試験に合格することで産後ケアリスト1級資格を取得できます。

産後ケアリスト2級認定者
本協会準会員であり休会中でないこと

さっくり26万くらいで取得可能

 

このように、1級を取れば、自分で個人事業主として収入を得ることもOKだそうです。

すごいな、、助産師さんとか看護師さんではないのに、、、!!

 

産後ケアって、自分が子ども産んで痛いほどわかる気持ちがあるので

勉強してみたいです、あのときはこうすればよかったのかーとか

色々今後にも使えそうなことがあるのかな!?

 

 

このくらいにして、一人時間をのんびり過ごします^^