おはようございます^^
2歳児の娘をシングルマザーで育てているmiikoです。
先週土曜日に、娘が咳コンコン!鼻水ズルズル~!って感じで
午前中に開いているかかりつけを受診、風邪かな~?お薬もらって
土日は大人しくしてたんだけど、日曜日の夜に高熱38.9度
娘は1歳のころに3回も熱性痙攣をおこしたことがあるので
高熱が出るといつもヒヤヒヤ(;^ω^)
とりあえず手持ちのダイアップと時間をあけて解熱坐薬を投入!
そこからはお熱もなく元気なのだが、保育園にやってもどうせまた熱ぶり返すし
仕事もそんなに忙しくなかったしで、昨日火曜日までお休みもらって
自宅看病でした( ;∀;)
これがもうほんとにしんどい!
母はやることいっぱいだし、ご飯に娘の体調を気にかけながらも
遊んだり、病院いったり、保育園に連絡したり・・・
自分もメンタルやばくなってしまい、娘にキレてしまう始末・・・。
今日、水曜日は念のため一日保育園の病児保育利用してもらって
のんびり保育園生活に戻していこうと思います^^
先程、娘を見送ってきてやっと自宅に帰ってきてフリーダムになりました。
ひとりの時間もやはり大切なのである・・・。
とはいっても仕事盛り返さなきゃだし、ぼちぼち通常運転に戻していって
頑張りたいと思います^^
世の中のお母さんたち、、、本当にいつもお疲れ様です!